フォーラム案内
日本社会福祉学会フォーラムの案内
(2008年度から開始されたフォーラムです)
第18回日本社会福祉学会フォーラム
第18回 国際化する福祉人材と社会福祉運営管理 ~地域共生社会を志向するなかで~ 開催要項
- 日 時:
- 2022年2月12日(土)13:30~17:00
- 場 所:
- オンライン
- 主 催:
- 一般社団法人日本社会福祉学会、中国・四国地域ブロック
- 対 象:
- 一般社団法人日本社会福祉学会会員及び会員以外の方でテーマに関心のある方
- 参加費:
- 無料
参加する場合は上記システムからお申し込み下さい。
メールでの参加申込は受付いたしかねます。
【シンポジウム「国際化する福祉人材と社会福祉運営管理 ~地域共生社会を志向するなかで~」】
中国四国地域の高齢者介護施設における福祉人材定着のための多面的な運営管理の研究
河内康文(高知県立大学准教授)
2021年度広島県経営協の福祉人材確保調査結果および将来を見据えた法人の人材確保の取り組み
寳子丸周吾(福山市・社会福祉法人「ゼノ」少年牧場理事長)
人口減少の進む島しょ部での高齢者の介護保障および人材確保の試み
山中康平(尾道市・社会福祉法人新生福祉会理事長)
広島国際大学アジア介護・福祉教育研修センターの福祉教育の社会貢献の試み
久保田トミ子(広島国際大学名誉教授)
【コメンテーター】
和気純子(東京都立大学教授)
【コーディネーター】
岡崎仁史(広島国際大学名誉教授)