報告要旨集(要旨閲覧モジュール)

(社)日本社会福祉学会 2014年度(学会年度開始月:4月)

■要旨閲覧モジュール

大会名 大会回数 学会年度 開催日程 摘要
日本社会福祉学会 全国大会 第62回秋季大会 2014 2014/11/29~2014/11/30 『社会福祉は日本の未来をどう描くのか』

特定課題セッション I:総合的な若者支援実践の哲学と方法を巡って[11月30日(日)9:30-12:00]

コーディネーター
山本耕平(立命館大学)
筆頭発表者 岡部茜(立命館大学大学院/日本学術振興会特別研究員)
論題 ひきこもりソーシャルワークとピアスタッフの実践的価値
筆頭発表者 立柳聡(福島県立医科大学)
論題 子ども・若者支援専門職における知とその獲得過程
筆頭発表者 加美嘉史(佛教大学)
論題 若年貧困層の生活実態と生活課題に関する考察
筆頭発表者 田中敦(特定非営利活動法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク)
論題 ひきこもり地域拠点型アウト・リーチ支援の可能性を問い続ける
トップに戻る

特定課題セッション IV:原発事故による自主避難者への社会的支援の必要性を考える[11月30日(日)9:30-12:00]

コーディネーター
戸田典樹(神戸親和女子大学)
筆頭発表者 辻内琢也(早稲田大学人間科学学術院/災害復興医療人類学研究所)
連名発表者 増田和高(早稲田大学人間科学学術院)
論題 原発事故広域避難者へのガジュマル的支援の構築
筆頭発表者 大友信勝(中部学院大学人間福祉学部)
論題 福島第1原子力発電所事故における自主避難の背景と本質
筆頭発表者 森田靖子(長野大学)
論題 原発事故による自主避難者を支える社会的支援の意義
筆頭発表者 伊藤泰三(福山平成大学福祉健康学部)
論題 自主避難者の生活困難の実態について
トップに戻る

特定課題セッション V:介護分野での外国人雇用と国際協力を考える[11月30日(日)9:30-12:00]

コーディネーター
永嶋昌樹(聖徳大学)
筆頭発表者 宮崎理枝(市立大月短期大学)
論題 イタリアの外国人介護労働者と支援政策
筆頭発表者 伊藤鏡(日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科)
論題 外国人介護福祉士候補者の評価と今後の就労
筆頭発表者 佐々木綾子(千葉大学)
論題 インドネシア人介護職のキャリアパス
トップに戻る

特定課題セッション VI:自己決定と社会福祉学[11月30日(日)9:30-12:00]

コーディネーター
新保幸男(神奈川県立保健福祉大学)
筆頭発表者 武田玲子(上智大学大学院総合人間科学研究科社会福祉学専攻前期課程)
論題 特別養子縁組における自己決定支援
筆頭発表者 藤原ヨシ子(横浜国立大学大学院博士後期課程/横浜市鶴見保健福祉センター)
論題 養護老人ホームにおけるソーシャルワーカーの役割について
筆頭発表者 増田洋介(名古屋市立大学大学院)
論題 「意思」と「自己決定」の概念構造
筆頭発表者 小山英郎(横浜市立大学 都市社会文化研究科 博士前期課程)
論題 社会福祉協議会が実施する生活福祉資金貸付制度における相談支援について
トップに戻る