第59回秋季大会

  • 会期:2011年10月8日・9日
  • 会場:淑徳大学 千葉キャンパス

大会テーマ

ソーシャルワークの本質を考える
-原理的な問いと実践力を創り出すもの-


NEWS

  • 2011年11月1日第59回秋季大会 発表辞退者
  • 2011年10月31日第59回秋季大会は盛会のうちに終了しました。ご参加および学会成功にご尽力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。
  • 2011年10月8日10月8日(土)午後 特定課題セッションⅢ 第1演題が発表辞退となりました。
  • 2011年10月7日蘇我駅発スクールバス時刻表(pdf)
  • 2011年10月7日10月9日(日)午後 自由研究発表C 児童福祉5 第2演題が発表辞退となりました。
  • 2011年10月6日10月9日(日)午後 自由研究発表C 社会福祉教育・実習3 第5演題が発表辞退のため、第4演題終了後総括コメントになります。
  • 2011年10月6日10月9日(日)午後 自由研究発表C 理論3 第4演題が発表辞退のため、第3演題終了後総括コメントになります。
  • 2011年10月6日10月9日(日)午前 自由研究発表B 家族福祉 第4演題が発表辞退のため、第5演題が繰り上がり10:55~開始となります。
  • 2011年10月5日10月9日(日)午前 自由研究発表B 理論2 第1演題が発表辞退のため、第2演題の時間(9:55)より開始となります。
  • 2011年10月4日大会事務局通信をメールでお送りしました。届いていない場合は、メールアドレスの未登録と思われます。会員情報登録をご確認ください。
  • 2011年10月3日国際学術シンポジウムの要旨を公開しました。
  • 2011年10月2日大会参加申込受付を終了いたしました。
  • 2011年9月27日大会プログラム(スケジュール) を公開しました。
  • 2011年9月27日自由研究発表A 障害(児)福祉2 第1演題が発表辞退のため、第2演題の時間(15:25)より開始となります。
  • 2011年9月17日10月9日(日)午前 自由研究発表B 障害(児)者日本社会福祉学会3 2番目の発表者が発表辞退のため順番が繰り上がりました。ご注意ください。
  • 2011年9月18日要旨閲覧システムより、大会報告要旨を公開しました。
  • 2011年9月17日10月9日(日)午前 自由研究発表B 障害(児)者日本社会福祉学会3 2番目の発表者が発表辞退のため順番が繰り上がりました。ご注意ください。
  • 2011年9月14日10月8日(土)午後 自由研究発表A 国際社会福祉1 2番目の発表者が発表辞退のため順番が繰り上がりました。ご注意ください。
  • 2011年9月1日大会プログラムを公開しました。
    自由研究発表APDFファイル
    自由研究発表BPDFファイル
    自由研究発表CPDFファイル
    ポスター発表APDFファイル
    ポスター発表BPDFファイル
    特定課題セッションPDFファイル

    9月中旬ころ、日程表、開催企画情報を掲載した詳細なプログラムが公開になります。
  • 2011年8月31日大会事務局通信をメールでお送りしました。届いていない場合は、メールアドレスの未登録と思われます。会員情報登録をご確認ください。
  • 2011年7月25日大会日程が一部変更になりました。各日程表をご確認ください。会員の皆様には一斉メールでご案内いたしました。メールが届かない方は、大会事務局までご連絡ください。
  • 2011年7月12日東日本大震災特別企画シンポジウム」の開催案内を掲載しました。
  • 2011年6月14日発表申込みを締め切りました。
  • 2011年6月3日郵送での発表申込みは6月6日(月)が(当日消印有効)締切となっています。オンラインでのお申し込みは6月13日(月)24時が締切です。
  • 2011年5月13日東日本大震災特別企画シンポジウムをプログラムに追加しました。
  • 2011年4月15日大会参加申込の受付を開始します。
  • 2011年4月15日大会発表申込みの受付を開始します。
  • 2011年4月15日第59回秋季大会のホームページを公開しました。

 

 

 


第59回日本社会福祉学会秋季大会開催に向けて

日本社会福祉学会 第59回秋季大会 大会長
淑徳大学 学長 長谷川匡俊

第59回秋季大会の開催に向けて、会場校として一言ご挨拶とご案内を申し上げます。淑徳大学千葉キャンパスでは、過去に1986年の第34回大会と1995年の第43回大会の2度開催させていただいています。前者は「経済大国」といわれたバブル真っただ中で、後者はその崩壊後のことでもありました。

昨年度の大会(日本福祉大学)では、「社会保障・社会福祉の持続性回復への仕組みづくり―経済・環境・福祉の視点から―」といったテーマで、既成の社会福祉の枠組みを超えたグローバルな視点から「持続可能性」をキーワードに極めて刺激的かつ示唆的な議論が展開されました。

今回は、大会総合テーマを「ソーシャルワークの本質を考える―原理的な問いと実践力を創り出すもの―」としました。社会経済環境が激変し、人びとの生活様式や意識の変化が顕著になるなかで、ソーシャルワークの対象とする課題もまた多様化、複雑化の度を深めています。新たな問題への適切な対応はもとよりのこと、今、問われているのは、ソーシャルワーカーがどのような価値に基づき、何を大切にしていくべきかを明確にすることではないでしょうか。加えて、実践力ある専門職養成の課題をより明確にし、在学中のソーシャルワークに関する実習や演習のみならず、卒業後の再教育や研修のシステム化を通して実践力の強化を図るなどの検討が欠かせないと考えます。

そこで、開催校企画シンポジウムでは、「ソーシャルワーク教育における実践力養成とは-医学・看護学・社会福祉学における基礎と臨床教育-」をテーマに取り上げます。専門職の養成に関して歴史と蓄積のある医学・看護学教育にも学びながら、それぞれの学問としての固有性と臨床における実践力の養成といった共通の課題を導き出して、さらにソーシャルワーク教育における実践力養成の課題に迫っていければと期待します。記念講演で、さわやか福祉財団理事長の堀田力氏に「ソーシャルワーカー -誰のために、何をつくるのか-」と題して講演いただくのも上記のような考えに基づくものです。

なお、少しばかり本学のPRをさせて下さい。昨秋、創立以来の円形校舎をリニューアルして「淑水記念館」がオープンいたしました。4階フロアでは創立者・長谷川良信展を開催しております。また、ささやかながら本館に「社会福祉アーカイブズ」を設置し、主に民間社会福祉施設・法人の文書・記録の保存・利用に着手したところですが、本大会に合わせて、「近代日本における感化教育の黎明期―東京感化院・千葉感化院を中心に―」のテーマで特別展示を企画しております。

本キャンパスは手狭ですが、隣接して浄土宗大巌寺(関東十八檀林の一)があり、心落ち着く環境です。会員みなさまのご参加をお待ちいたしております。


   

お問い合わせ先

第59回秋季大会事務局(淑徳大学)
〒260-8701 千葉市中央区大巌寺町200
淑徳大学 千葉キャンパス

受付窓口

〒170-0004
東京都豊島区北大塚 3-21-10 アーバン大塚3階

株式会社ガリレオ 学会業務情報化センター内
日本社会福祉学会 第59回秋季大会 係

Fax:03-5907-6364
E-mail: