日本社会福祉学会 第66回秋季大会

参加申込要領

参加申込みのご案内

 大会参加申込みの手続きは、すべて「社会福祉学会大会ヘルプデスク」が取り扱います。申込、変更、取消等は、前年度同様インターネットを利用したオンライン登録です。
 オンライン登録が困難な方は、必要事項を明記の上、FAXにてお申込みください。

日本社会福祉学会大会ヘルプデスク
Fax:03-5227-8632
E-mail:jssw-desk@bunken.co.jp(@を半角にして下さい。)

オンライン参加申込は締切りました。

7月23日(月)までに事前参加登録(オンライン)をされた場合
大会参加費 会員 8,000円
非会員 9,000円
大学院生・学部生 3,000円
※「学生会員」登録者 参加費のみ免除
昼食弁当(お茶付き)[事前申込のみ] 1食1,000円
情報交換会(定員100名)[事前申込のみ] 5,000円
大会当日申込の場合
大会参加費 会員 10,000円
非会員 11,000円
大学院生・学部生 4,000円
※「学生会員」登録者 参加費のみ免除
昼食弁当(お茶付き)[事前申込のみ] 当日申込は不可
情報交換会(定員100名)[事前申込のみ] 当日申込は不可
  • 「学生会員」登録者とは、正会員の内、大学院生等の学生が、6月29日(必着)までに所定の手続きをして得られる会員身分です。この会員身分に登録された者は、その年の秋季大会の参加費が免除され無料になります。登録は毎年行う必要があります。詳しい登録方法は「日本社会福祉学会」のホームページをご覧ください。
  • 「大学院生・学部生」および「学生会員」登録者は、大会参加受付で学生証の提示が必要です。

■オンラインによる事前参加登録の締切

事前参加登録(オンライン)の締切は、7月23日(月)の24:00までです。

■事前参加費の払込み締切

 事前参加費払込みの締切は、8月7日(火)までです。
 支払は『郵便振替』が設定されております。事前参加登録(オンライン)後には、8月7日(火)までに参加費等を、「郵便振替」または『ゆうちょ銀行』への「銀行振込」にて指定口座にお振り込みください。期日までにお支払頂けません場合には、事前参加登録を取り消させていただきますので、ご注意ください。
 なお、一旦納入された参加費は、不参加であっても、払い戻しはいたしません。また、昼食弁当、情報交換会を事前申込いただいたとしても、8月7日(火)までに指定口座へのお振り込みがない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
 なお、今年度も「クレジット支払」はありません。

[郵便振替の振込先]
口座名称:
日本社会福祉学会全国大会運営委員会
(ニホンシャカイフクシガッカイゼンコクタイカイウンエイイイ)
口座番号:
00140-6-729113
[銀行振込の振込先]
指定口座:
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)当座729113
口座名義:
日本社会福祉学会全国大会運営委員会
(ニホンシャカイフクシガッカイゼンコクタイカイウンエイイイ)

■クローク

1日目 9:00~18:00まで
(18:00までに必ず預けた荷物の受け取りをお願いします。翌日までの預かり、夜間の預かりはいたしません)

2日目 9:00~16:00まで
(16:00までに必ず預けた荷物の受け取りをお願いします。)

■昼食と休憩室について

 お弁当はN1棟1階のリリー・ノース(学生食堂)で、事前申し込みの方に販売いたします。大会1日目(9月8日)、2日目(9月9日)にはリリー・ノースのキッチンは営業しませんが、お弁当の当日販売を検討しています(詳細が決まりましたら、掲載します)。大学付近には食堂は3件のみで、日曜日には閉店していますのでご注意ください。学内のコンビニも閉店しています。
 N1棟1階のリリー・ノースは昼食会場となる時間帯以外は、休憩スペースとなります。セルフサービスでコーヒー等のお飲み物を用意します。

■情報交換会について

 情報交換会は、日頃あまり接する機会が少ない他の研究者との重要な情報交換の機会です。若手研究者や大学院生など、皆様のご参加をお待ちしております。
 参加費は5,000円です。

■書籍等販売出店場所について

 詳細は決まり次第、掲載いたします

■合理的配慮について

 開会式・大会校企画シンポジウムでは「手話通訳と要約筆記」を配置します。
 研究発表(口頭発表・ポスター発表・特定課題セッション)では、聴覚障がい等によりコミュニケーションにハンディキャップがあるため個別に「要約筆記」をご希望の方に限り、大会参加申込みと併せてオンライン申し込みの方は5月8日(火)24時まで、郵送による申し込みの方は5月2日(水)までに事前登録をお願いいたします。
 手話通訳および要約筆記をお申込みいただいた方には、お受け入れ準備のために、大会までに事前にメールにて大会事務局とやりとりさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

■保育について

【開設日時】

 2018年9月8日(土曜日)9時~18時,9日(日曜日)9時~16時とします。

【開設場所】

 金城学院大学N2棟310教室(子ども学教材開発室)です。

【保育室形態】

 株式会社トットメイトのシッターが,金城学院大学にて保育を行います。

【利用方法】

 利用者と株式会社トットメイト(以下「事業者」という)との個別契約とします。申込ならびに問い合わせなどは,利用者・事業者間で直接行っていただきます。

〈連絡先〉

フリーダイヤル
0120-01-6069
tel.052-972-6069
ファクス番号
052-972-6068

E-mail y.inagaki@totmate.jp
株式会社トットメイト
コーディネーター
担当 稲垣 弥生さん

【利用料金と支払い方法】

 利用料金はお子様の年齢と、同じ時間帯に利用されるお子様の人数により変動しますので、「集団託児サービス料金表」を確認してください。兄弟割引はありません(シッター料金は,保険料込みです)。
 一般社団法人日本社会福祉学会より利用者に半額補助を行うため、今回は利用料金の決定から支払いについて、以下のような流れでおこないます。

①申込期限後にトットメイトから日本社会福祉学会第66回秋季大会実行委員会(以下「実行委員会」と略)に利用料関連情報を提供(個人情報は保護者の氏名と利用料関連のみ)

②実行委員会が利用料(学会が負担する金額と利用者が負担する金額の決定)を確定

③利用者に負担する金額を告知(9月3日~5日の間を予定)

④利用者は以下の時間帯にN1号棟の1階の受付で、利用者が負担する金額を納入(後日のお振込みへの対応は困難ですので、極力、9月8日か9日に現金でお支払いください)。

*なお学会が半額を補助するのは実際に発生した保育料のみで、キャンセル料については補助しません。

9月8日(土) 12時~16時30分
9月9日(日) 12時~14時30分

【利用人数・対象年齢】

 1日につき10名を上限とし,先着順に受け付けます。対象年齢は,0歳児から8歳までとします。
 なお、2日間希望される場合は申込み用紙を2枚提出してください。
 また、託児希望時間は「トットメイト集団託児サービス申込書」のイベント時間に記載してください(託児時間は自動で入力されます)。

【申込期限】

2018年8月24日(金)17時まで

【当日持参いただくもの】

 保育に必要なもの(昼食,おやつ,ミルクや飲み物,おむつ,着替え、敷物・タオルケット等)、身分証明書をお持ちください。
 なお、集団託児サービス料金表にあるオプションについては申込みの必要はありません。

【病気等への対応】
  • 薬は,利用者ご自身でお子様に服用させてください。
  • 当日,37.5度以上の発熱等がある場合は,お子様をお預かりすることができません。
  • 名古屋鉄道「小幡」駅(「大森・金城学院前」駅から名古屋方面に2駅)から北に5分歩くと、守山区役所近辺に「守山区休日急病診療所」(守山区小幡1丁目3-2)があります。
【保険】
  • 事業者は賠償責任保険(三井住友海上火災保険株式会社,対人賠償:1名につき支払い限度額2億円,1事故に対し支払い限度額10億円)に加入しており,保育室利用中の万が一の事故の場合は,当該保険適用範囲内で対応いたします。
  • また,万が一の場合に備えて,利用者ご自身でお子様の傷害保険に加入されることを強く推奨いたします。
  • なお,日本社会福祉学会ならびに開催校である金城学院大学は,保育室内での一切の事故の責任を負いかねますので,あらかじめご了承ください。
【キャンセル料】
  • 前々日17時以降前日17時迄は,保育料の半額,前日17時以降は,保育料の全額をお支払いいただきます。

※料金表
※平成30年度保育サービス業総合補償制度

■特別なニーズのある方への駐車場について

 会場には、公共交通機関でお越しください。ただし特別なニーズにより自動車を使用される方向けに、駐車場を用意しておきます。(事前の連絡や申し込みは不要です)

■日本社会福祉学会の委員会や関連する学会の会議室の使用について

 第66回秋季大会では事前に演習室を確保しておきますので、大会中に使用を希望される委員会や学会の担当者は、8月7日(火)の17時までに、日本社会福祉学会大会ヘルプデスク第66回秋季大会係(jssw-desk@bunken.co.jp @を半角にして下さい。)まで、メールでご連絡ください。なお9月9日(日)の16時以降の使用希望については、受付ません。

■台風接近時等の大会開催にかかわる決定と周知について

 東海地震に関する注意情報もしくは予知情報(警戒宣言)が発表された時、大会開催日の未明から愛知県名古屋市守山区に暴風警報(暴風特別警報を含む)または暴風雪警報(暴風雪特別警報)が発表され、午前7時の時点で解除されていない場合には、その日の午前のプログラムを中止し、午前11時の時点で解除された場合には午後のプログラムを実施します。午前11時の時点で解除されていない場合には、その日の午後のプログラムも中止します。また大会開催中に上記の注意情報や予知情報、警報が発表された場合には、原則としてその時点で大会を中止させていただきます。中止となった時点で報告が済んでいない場合には、その報告は成立しなかったことになることをご了承ください。
 これらの決定を周知する方法については、確定後に大会ホームページに掲載しますので、ご確認ください。

■大会期間中のお問い合わせ先について

 大会期間中には開催校がお問い合わせ用に、携帯電話を契約します。(番号は決まり次第、掲載いたします) 開催校の代表電話へのお問い合わせは、ご遠慮ください。